(Galaxy) ロック画面のカスタマイズ方法を教えてください。

最新アップデート日 : 2025-03-06

ロック画面の画像を 1 枚の写真や短い動画にしたり、ロックがかかるたびに複数の写真を切り替えたり、時計のデザイン等や通知の表示も変更が可能です。

lock
  • 端末や Android のバージョンによっては画面内の名称や配置が異なる場合があります。
  • 動画や複数枚の写真を設定できるのはロック画面のみです。
  • 動画の長さは 1 件 15 秒以内、かつ 100MB 以下のものであれば設定可能です。
  • 動画の長さや容量が超えている場合、編集するように促され、編集しない限り設定することはできません。
  • ホーム画面の壁紙の設定方法については こちらのページ を参照してください。    
  • 動画の長さは 1 件 15 秒以内、かつ動画の容量は 100MB 以下のものであれば設定可能です。
  • 選択した段階で動画の長さや容量が超えている場合、編集するように促され、編集しない限り設定することはできません。
ホーム画面の何もないところを長押しします。 ホーム画面の何もないところを長押しします。

手順 1.
ホーム画面の何もないところを長押しします。

「壁紙とスタイル」をタップします。 「壁紙とスタイル」をタップします。

手順 2.
「壁紙とスタイル」をタップします。

左側のロック画面の画像をタップします。 左側のロック画面の画像をタップします。

手順 3.
左側のロック画面の画像をタップします。
※ 右側をタップするとホーム画面の壁紙を変更します。

「壁紙」をタップします。 「壁紙」をタップします。

手順 4.
「壁紙」をタップします。

設定したいデータを選択します。 設定したいデータを選択します。

手順 5.
設定したいデータを選択します。
※ この例ではギャラリーから選択します。

データを選択後「完了」をタップします。 データを選択後「完了」をタップします。

手順 6.
データを選択後「完了」をタップします。

画像の位置やサイズを調整し、「完了」をタップします。 画像の位置やサイズを調整し、「完了」をタップします。

手順 7.
画像の位置やサイズを調整し、「完了」をタップします。

ロック画面の画像のみ変更されます。 ロック画面の画像のみ変更されます。

手順 8.
ロック画面の画像のみ変更されます。

ロック画面のみ複数枚の画像を設定することが可能です。
動画・画像含め最大 15 枚選択可能です。

ホーム画面の何もないところを長押しします。 ホーム画面の何もないところを長押しします。

手順 1.
ホーム画面の何もないところを長押しします。

「壁紙とスタイル」をタップします。 「壁紙とスタイル」をタップします。

手順 2.
「壁紙とスタイル」をタップします。

左側のロック画面の画像をタップします。 左側のロック画面の画像をタップします。

手順 3.
左側のロック画面の画像をタップします。
※ 右側をタップするとホーム画面の壁紙を変更します。

「壁紙」をタップします。 「壁紙」をタップします。

手順 4.
「壁紙」をタップします。

設定したいデータを選択します。 設定したいデータを選択します。

手順 5.
設定したいデータを選択します。
※ この例ではギャラリーから選択します。

データを複数枚選択後「完了」をタップします。 データを複数枚選択後「完了」をタップします。

手順 6.
データを複数枚選択後「完了」をタップします。

画像の位置やサイズを調整し、「完了」をタップします。 画像の位置やサイズを調整し、「完了」をタップします。

手順 7.
画像の位置やサイズを調整し、「完了」をタップします。
※ 一括では調整できません。「○ 件のアイテム」をタップして画像を入れ替えてください。

ロック画面の画像のみ変更されます。 ロック画面の画像のみ変更されます。

手順 8.
ロック画面の画像のみ変更されます。

「設定」アプリを開きます。 「設定」アプリを開きます。

手順 1.
「設定」アプリを開きます。

「壁紙とスタイル」をタップします。 「壁紙とスタイル」をタップします。

手順 2.
「壁紙とスタイル」をタップします。

「ロック画面」をタップします。 「ロック画面」をタップします。

手順 3.
「ロック画面」をタップします。

「ウィジェットを追加」をタップします。 「ウィジェットを追加」をタップします。

手順 4.
「ウィジェットを追加」をタップします。

設定したいウィジェットを選択し「完了」をタップします。 設定したいウィジェットを選択し「完了」をタップします。

手順 5.
設定したいウィジェットを選択し「完了」をタップします。

数秒間設定完了した旨のメッセージが表示されていれば設定完了です。 数秒間設定完了した旨のメッセージが表示されていれば設定完了です。

手順 6.
数秒間設定完了した旨のメッセージが表示されていれば設定完了です。

Android 14 以下

「設定」アプリを開きます。 「設定」アプリを開きます。

手順 1.
「設定」アプリを開きます。

「ロック画面(またはロック画面と AOD)」をタップします。 「ロック画面(またはロック画面と AOD)」をタップします。

手順 2.
「ロック画面(またはロック画面と AOD)」をタップします。

「ウィジェット」をタップします。 「ウィジェット」をタップします。

手順 3.
「ウィジェット」をタップします。

ロック画面に表示させたい項目のスイッチをタップして ON にします。 ロック画面に表示させたい項目のスイッチをタップして ON にします。

手順 4.
ロック画面に表示させたい項目のスイッチをタップして ON にします。

 その他ご不明な点などございましたら、お気軽に Samsungカスタマーサポートセンター へご相談ください。

ご協力ありがとうございました。